忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/18 サオリ]
[07/07 川島]
[04/09 菊地]
[06/15 横浜都筑]
[05/08 事務局石川]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
井端杯事務局
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者ブログ | [PR]
ベスト8が続々決まっています!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんにちは。事務局の石川です。

8月10日(土)は小田球場にて、井端杯3、4回戦3試合が行われました。
本当に暑かった!!!
体感的にはこの夏一番の暑さでないかと。しかも試合は11時50分から3試合という最も暑い時間帯でした。

この環境で子どもたちに試合をやらせていいのだろうかと悩むほど、この日の暑さには厳しいものがありました。選手はじめチーム関係者の皆様、大変お疲れ様でした。
体調を崩した選手がいたという話は聞かなかったのですが、大丈夫でしたでしょうか。

試合のほうも、相手より暑さに勝つことが求められたかのようでした。
4回戦に入り16強をかけた戦いは熾烈そのもの。
第一試合では、常連・宮内子ども会野球部が、初出場のAKOベイスターズに無念の逆転負け。最終回に追い上げますが一歩及ばず。
続く第二試合は最後の3回戦。日進町少年野球部が多摩川フレンズを下し4回戦に駒を進めます。

そして第3試合。
序盤、花の台フラワーズが相手のミスで流れを掴みます。一気呵成に4点をリードし、その後の登戸ユニオンズの攻撃をあっさりと退けます。野手のファインプレーもあり守備もノリノリ。残り時間が迫り、このままの流れかと思われた5イニングス目。好投していた投手に疲れが見え始めました。無理もありません。四球が多くなったところを登戸ユニオンズが反撃にでると一気に7点をとり大逆転。
最終回、花の台フラワーズも意地を見せ1点を返し尚も満塁と、相手投手を攻め立てます。一打逆転の大チャンスでしたが、最後の打者がサードゴロに倒れ無念のゲームセットとなりました。

試合後、私が選手にかけた言葉は「辛くて大変だったね」。ついついそんな言葉が出てしまうくらい、観ているほうにも選手の大変さや頑張りが伝わってくる試合でした。攻守にそつのない花の台フラワーズも見事でしたし、あきらめずにチャンスをうかがった登戸ユニオンズの粘りも素晴らしかった。
過酷な環境での試合は、自分との戦い。成長のための経験。もちろん無理はしてほしくない気持ちもあります。

でも爽やかな選手たちの笑顔を見て、今日も試合が出来て良かったと思いました。
惜しくも敗退してしまったチームの皆様、来年もご参加をお待ちしております。

ベスト16に3チームが名乗り。16強に進出したチームは、東京中日スポーツ紙にて、チーム写真が掲載されますのでお楽しみに。

それではまた来週。
暑い日が続きますので体調管理にはお気をつけくださいね。

拍手[9回]

PR


こんにちは。井端杯事務局の石川です。
早いものでもう8月。選手の皆さんは楽しい夏休みの真っ最中ですね!
野球もだけど、宿題もちゃんとやるんだぞ。

井端杯もいよいよ4回戦に突入しました。先週の試合では元宮ファイターズさんが、ベスト16に初名乗り!これからますますレベルの高い試合が続くと思われ、すごく楽しみです。

夏の甲子園も、出場49校が出揃いましたね。大激戦の神奈川は、横浜高校が190校の頂点に立ちました。
その横浜高校に敗れた桐光学園。全国で一番注目された松井投手は、最後の夏、憧れの舞台に立つことは出来ませんでした。
世間の注目、期待と重圧をたくさん感じたことでしょう。そして全ての対戦相手が打倒松井を掲げ立ち向かってくる。18歳の高校生には苦しかったことだろうと思いますが、立派に戦い抜いた彼に心から拍手を贈りたい。
そして、松井投手を攻略しようと研究と工夫を重ね努力を惜しまなかった対戦相手たちの姿も本当に素晴らしかったです。

井端杯で活躍した選手の中にも、今年の夏、夢舞台に立つ子がいます。
来年も、再来年も、夢を叶える子が出ますように。
甲子園に行けなくても、野球が好きで頑張っている子たちを、いつも応援しています。


井端杯は今週末は試合がありません。
次回は10日(土)小田球場でお会いしましょう!

拍手[3回]



こんにちは。井端杯事務局の石川です。
最近は天気が不安定な状況が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

井端杯も順調に試合が進み、あと1試合でベスト32が出そろいます。

…とその前に、進行の速いAブロックでは来週早くも4回戦が行われベスト16が初名乗り!これも各チームの皆様のご協力のおかげと、感謝申し上げます。

さて、井端杯では1つの会場にて、1日最大5試合を予定していますが、状況により5試合全てが行われない場合があります。
そのようなときの空き時間に、グラウンドをチームの皆様にご利用いただき、練習試合をしていただくこととなりました。

今週末(28日)は池上球場にて、第2、第5試合が行われますが、2試合の間の時間を練習試合枠として提供いたします。

対象は、井端杯に参加いただいている全チームです。既に敗退してしまったチームももちろんOK。練習試合の相手が決まっていなくても大丈夫です。
練習試合枠は適宜発生しますので、井端杯HPをたびたびご覧いただき時間帯をご確認くださいませ。お問い合わせは井端杯事務局までお願いいたします。

井端杯に参加いただいているチームの皆さま同士の交流と、選手たちの経験、技能向上にお役に立てれば幸いです。
ぜひご利用ください。


それでは、暑い日が続きますのでどうぞご自愛くださいね!

拍手[2回]



こんにちは。井端杯事務局の石川です。
先週末から急に気温が上がり、身体にこたえる暑さが続いています。皆様お元気でお過ごしでしょうか。
また、いつも当ブログにメッセージ等をお寄せいただきありがとうございます!

7月13日(土)は3回戦の3試合が行われました。
日射しは強くはなかったものの湿度が高く、辛い一日でしたね。
試合直前に暑さで体調を崩す選手も続出し心配されました。(幸い途中から試合にも出場していたようです)熱中症等の対策は各チームにおきましては日頃より十分に行っていただいていると思いますが、今後とも引き続きよろしくお願いいたします。

酷暑の中で、選手たちの集中力も途切れてしまっていたのかな?と思う瞬間もありました。らしくないプレーが出たりしましたが、この暑さの中、皆本当に頑張っていたと思います。

昼からの一番暑い時間帯に、一昨年の優勝チーム・深川ジャイアンツが登場。初出場の強打線、AKOベイスターズの前に涙を飲みましたが、伝統の礼儀正しさは例年通り。チームの方から今は中2となった当時の優勝メンバーのお話も聞くことが出来ました。女子選手も含め、全員地元のシニアに進んだと聞いてはいたのですが、頑張って野球を続けていると改めて伺い、本当にうれしかったです。

続く井端杯常連対決を制したのは下小田中第一武蔵野球部。相手のミスから掴んだチャンスをものにし点差を広げました。対する別所ベアーズも最後まであきらめない姿勢が素晴らしかったです。惜しくも敗退となりましたが、毎年、優勝チームをあわや、というところまで追いつめている強豪チーム。来年も是非ご参加をお待ちしています。

そして最後の試合は、野毛オールスターズ対六郷ペガサス。序盤は接戦で、勝利の女神がどちらに微笑むのか全く分からなかった展開。しかしチャンスでヒットを重ねた初出場の野毛オールスターズが4回戦に駒を進めました。
すでに井端杯常連となっている六郷ペガサスさん。来年も必ずご参加いただけると信じています!


さて、繰り返しになりますが、猛暑が続きます。各チーム共、十分な熱中症対策を行っていただくよう重ねてお願い申し上げます。水道設備や日陰のない河川敷球場の場合は特にご注意くださいませ。

また、川崎市周辺ではこのような気象状況の場合、光化学スモッグ警報が出される場合があります。今年は発令の頻度が例年より高いようです。
警報が出た場合の試合続行の判断につきましては、審判部にて協議し決定したいと存じますのでよろしくお願いいたします。


あと5試合で、ベスト32が出そろいます。いよいよ佳境に入っていく井端杯。
来週はガス橋少年球場にて2試合が予定されています。私は仕事のため顔を出せませんが選手の皆さん頑張ってくださいね!

拍手[8回]



こんにちは。井端杯事務局の石川です。

早くも関東地方が梅雨明けしましたね。
井端杯におきましては、今年は珍しく梅雨の影響はほとんど受けず、順調に試合を行ってまいりました。梅雨でなくても今年は開幕以来、雨で丸一日中止となった日は一度もありません。奇跡的です!
これも参加チームの皆様の日頃の行いの良さだと思います。ありがとうございます。

本日は池上球場にて3回戦1試合が行われました。
30℃を超える今年一番の猛暑でしたが、選手たちは元気よく溌剌としたプレイを見せてくれました。
(むしろ暑さにへばっていたのはスタッフの方でした…)

Gブロックの、宮前メッツ(川崎区)vs.富士見台ウルフ少年野球クラブ(宮前区)の対戦は、やや一方的な展開にはなりましたが、両チーム共に試合に臨む心意気が素晴らしく清々しかったです。勝利したウルフの選手が、試合を楽しむのがうちのチームのやり方だと言っていましたが、両軍ともに楽しんでいたのではないでしょうか。ヒットが打てても打てなくても、たまに守備でミスがあっても、全力プレイには変わりなかった。
富士見台ウルフさんは昨年は3位。今年はさらなる上を目指してほしいですし、惜しくも敗れた宮前メッツさんも来年の挑戦をお待ちしています。


井端杯も7月を迎えたばかりですが、早くもベスト32が決まりつつあります。144チームでスタートした大会ですから4分の3くらいのチームが姿を消したことになります。
参加チームの皆様には多大なるご協力を賜り、本年も試合を進行させていくことができますことを心より感謝申し上げます。
本大会も8回目となりましたが、まだまだ運営に関しましては至らない部分がたくさんありご迷惑をおかけすることも多く申し訳ありません。
問題があれば都度ミーティングを繰り返し、話し合い、解決し、より良い大会運営を目指し努力してまいります。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。


それではまた来週!
7月13日(土)は多摩川緑地で3回戦3試合が予定されています。
明日も相当暑くなりそうですので、熱中症にはご注意くださいね!

拍手[6回]




Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 井端杯事務局Blog ] All Rights Reserved.
http://ibatacup.blog.shinobi.jp/